2025.07.27

エイジェックユース VS BL中日本女子:試合後インタビュー

エイジェックユース 2-1 BL中日本女子

■エイジェックユース・小林茂生監督
「苦しかったです。前半攻めていきながら、得点できなかったところで、先制点奪われて。それでも次の回に『全員で逆転しろ!』って発破をかけて逆転してくれたので良かったです。最後は継投が上手くいって、ピッチャー、守備も含めて頑張ってくれたのかなと思います。(先発の鈴木彩美凛投手は)調子自体はいい方でした。いつも失点する時はフォアボール絡みが多かったので、今日はとにかく先頭バッターを全力で、ストライク先行で攻めていけと試合前に伝えてそれを実行してくれました。(決勝打を放った石井心萌選手は)最近調子が上がってきて、スタメンで起用すると結果を出していたので起用がハマりました。(エイジェックの)男子の社会人チームが負けてしまって都市対抗野球本戦出場を逃したのでその代わりじゃないですけど、“エイジェック旋風”を巻き起こそうと選手たちに伝えて試合に臨みました。またクラブ選手権を控えている女子の社会人チームからも差し入れをいただいたり、応援してくれる保護者のためにも感謝の気持ちを忘れずに優勝したという報告を届けたいです。

■エイジェックユース・鈴木彩美凛選手(写真)
「先取点を取られてしまったんですけど、その次の回に2点を返してもらってすごくありがたかったです。(意識したことは)マウンド上で1人にならずに守備に声をかけたりして、連携を取ったことです。(点数をつけるなら)90点です。後半に長打を打たれたんですけど、最初の方は結構抑えられていたので良かったです。(チームの雰囲気の良さの要因は)みんなが声を出すのをやめないことです。次もいいピッチングを目指して頑張ります。」

■エイジェックユース・石井心萌(写真)
「初戦を逆転で勝って嬉しいです。この大会ではスタメン入りしてチームに貢献できるように頑張りたいって思ってました。(逆転打の場面は)自分が決めてやる!と思って打席に立ちました。ストレートを狙って外野に運んでヒットを打ちたいと思っていて、そのストレートを打つことができました。次もスタメン入りして、10割バッターを継続したいです。」

大会コラム一覧へもどる

COLUMN

大会コラム